わぁ、かわいいお店がいっぱい!サンティアゴ・デ・コンポステーラの町散策。

いつもの町散策行ってみよう。
巡礼事務所の中にあった観光案内所でもらった地図を持ち、
町じゅうを歩いてみる。
両側に3,4階建ての古い建物がならび、
車が通らないような路地がたくさんある。
路地をぬけてまた路地。
迷いそうになるけどそれも楽しい。
歩いてるだけでワクワクする。

時々バックパックを背負った巡礼者とすれ違い、
「ブエンカミーノ」って声をかける。
お互いにニコッ。
これも心地いい。

夜になると、お店から漏れるオレンジの光と
街灯の柔らかい光に照らされる道や人たち。

きれいです。
歩きまくってると、かわいいお店たちに出会えた。
ここは雑貨やさん。ディスプレイのセンスがいい。


このカフェは塩インテリア風の内装。タイルがいいね。


モダンでかっこいいめのカフェもありました。

この店、すごくかわいい~。
タイルやファブリックがツボ。

エレガントな感じのカフェ。


この家具屋さんもかわいかったなあ。
強めの柄が多いです。
日本にないような照明器具もあった。買って帰りたい(悲)

The和な家具もおいてありました。
この壁紙とこの家具の相性がこんなにいいなんて。新発見です。
引き続き、カフェ巡り。


やっぱりサンティアゴ・デ・コンポステーラでも
店員さんに
「写真撮っていいですか?」
って聞くと
「もちろん!!!」
って答えが返ってくる。
目で記憶するのが難しいので写真を撮らせてくれるのはありがたい。
なんで、日本って撮らないでってとこが多いんだろう??
このお菓子屋さん、形がおもしろい。

化粧品屋さん。

ペレグリーノメニューとかボカディージョとか食べたくないなあって思ってたところに
ケバブ屋さん発見。

Miちゃんと一緒に食べに来た。
ビールとケバブの相性抜群。
ソースもヨーグルト使ってくれててウマっ。

ケバブって安いし、おいしいし、おすすめです。
※番外編
このデカトロンってお店、かなりおすすめ。

スポーツ用品とか、登山用品が安く買えます。
フランスのメーカーみたいです。
フランス人、スペイン人、イタリア人のペレグリーノは
ここのバックとか服を使ってる人が多いです。
バックパックは6000円ぐらいで買えたりします。
このMiちゃんが背負ってる街歩き用のバックは

4ユーロ以内で買えます。
巡礼グッツここで揃えたら、半額以下で買えたかも。
パンプローナとかレオンとか大きな町では見かけたので、
途中で足りないものを買うのもいいかもしれません。





