ビルバオは現代建築の宝庫!日本人建築家の作品も。
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3161.jpg)
ビルバオには各国の有名な建築家の建物が多くありました。
歩きまわるだけで出会えるので楽しい。
バスターミナルから繁華街の方に歩いていくと、すぐに見えるスタジアムと隣の建物。
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2910.jpg)
どちらも近代的でかっこいい。
またちょっと歩くとこんのを見つけ。
地下鉄の入り口。
イギリス人建築家ノーマン・フォスターのデザイン
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2911.jpg)
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2952.jpg)
銀行の建物も面白い色のガラス使ってたり、
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2995.jpg)
川沿いに大きなオブジェがあったり、
スペイン人のサンティアゴ・カラトラバ設計
「ズビズリ橋」
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2998.jpg)
とっても洗礼されてたデザイン。
床にガラス製のタイルが使われてて、雨が多いビルバオでは滑りやすいって不評らしいです。(wilipediaに載ってました)
ズビズリ橋のすぐ横に2本のタワー。
これは
磯崎新設計の
「イソザキ・アテア」
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3002.jpg)
大きい建物はよくわからないですね。
商業施設やらオフィスやら住居が入ってるそうです。
さすがの私もこれにはびっくり。
コル・バロー・アーキテクトス
「バスク保健衛生局」
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3015.jpg)
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3017.jpg)
これ近くでみたら、このガラスの中にさらに外壁があった。
この外観つくるためだけにもう一枚のガラスって…
スタルクの作品の近くにこんなのも。
これは作者がわかりません。
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3021.jpg)
ルクセンブルク生まれの建築家ロブ・クリエ設計の集合住宅
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3082.jpg)
この集合住宅、白いパネルのとこが動くようになってて、
各住居で日差しの調整ができるようになってた。
規則性がないので面白い外観になってました。
そして真ん中に建ってるのが、
アルゼンチン出身のアメリカの建築家シーザー・ペリの
ベルドローラビル
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3083.jpg)
これも大きすぎてよくわからん。
で、
メキシコの建築家リカルド・レゴレッタの
「ホテル ビルバオ メリア」
![](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3161.jpg)
この建物はレンガみたいな色をしていて、
陶器っぽい風合いできれいだったな。
このホテルは内装も素晴らしいって情報を仕入れていたのですが、
なかなか入る勇気がなく。
きれいな服買っておけばよかったかも。
北の道
![【まとめ】スペイン巡礼。私が泊まったアルベルゲたち!](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2746-7.jpg)
![モダンでかっちょいいゲストハウス。ビルバオのアルベルゲ(ゲストハウス)](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2020-1.jpg)
![ビルバオは現代建築の宝庫!日本人建築家の作品も。](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3161.jpg)
![ビルバオでフィリップ・スタルクの作品に出会えた!アスクナ・セントロアAzkuna Zentroa](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3027-2.jpg)
![こんな形で建物って作れるの?ビルバオ・グッテンハイム美術館。](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3417.jpg)
![ビルバオから地下鉄で。吊った道路が動くビスカヤ橋を見に行こう。](https://tabinoshitaku.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_3301.jpg)